忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

るもmama です ☆★(*●ゝω・人・ωv●*)☆★

26日 発表会が近づいてきました~。
歌のほうも だいぶ仕上がってきましたね。♪(* ̄O ̄)~♪^♪
練習は後21日だけですが いい感じだと思うんですぅ。
歌のほうはいいんですが・・
子供(も)との連弾をしなきゃならなくて
かなり やばい |!lil!|(lll´+д+)っ
ピアノど素人なんで 音符も読めない ε=(‐ω‐;;)
最初はお姉ちゃん(る)にやってもらう予定だったのに
吹奏楽コンクールなもんで 
え~ぇぇぇぇ ママ~ぁぁぁぁ
で、お姉ちゃん(る)に
わたしが弾くほうの音符を書いてもらい....〆(・ω・。)
右手で三つの鍵盤は無理!なので二つに減らし | ̄ω ̄A;
左手はひとつにして~~っと (✿ฺ-ω-)ゥンゥン
てな感じで悪戦苦闘中!
子供の頃、ピアノ習いたいな~って憧れてたんですけど
お金持ちの習い事だって 思ってまして。
習っていたら きっと 楽なんだろうに。
そうは言うものの、 お姉ちゃん(る)が
幼稚園、小2になる辺りまでは がんばってました。
(る)とは たしか 「きらきら星」からはじまり
「カノン」「愛のあいさつ」 などを一緒に弾きました。
「愛のあいさつ」なんて練習不足でボロボロでしたけど・・
一番がんばったのは ディズニーアニメ”おしゃれキャット”の中で
猫が弾いてた曲で「スケール・アンド・アルペジオ」
とってもかわいくって弾いてみたくて 二人でがんばりました。
(る)ちゃん 幼稚園くらいだったのかな~。??
あの頃は まだ 時間があったんです (´-ω-`;)ゞポリポリ  
(も)~すけ ごめんよ~。
てなわけで なんとか 必死にやってます。


PR

Comment (3) | Trackback () | ▲TOP

あむあむ

今日のマイケルの追悼式で歌ってたゴスペルsoon and very soonでしたね。かっこよかったです。ずーっと涙、涙で見ていました。やはり亡くなったとは思えないです。もっと生きてパフォーマンスを見せて欲しかったです。

Comment (3) | Trackback () | ▲TOP

いってきました ♪

今日のAOSSAのイベント、ミシェさんと行ってきました☆
やっぱり「season of love」も歌ってくれましたよ~♪
ほかにもシェイクとかエイノーとかへイルとか!ダンシングも!
知ってる曲がたくさんあってノリよく聞けました♪

皆さんの一体感があってとっても楽しそうに歌ってて
こっちも楽しくなりました。.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。♪
タップダンスの方がいらして、競演でうたってましたっ☆

そして、思ったのですが・・・ダンシング!が今回もあったので、
ミシェさんと私たちは違う曲にしましょうかーなんて話してました。
一緒な曲ばかりだったので~(>Д<)

帰り際に音響のかたに、費用のことチラっとお聞きしたら
会場の広さによってスピーカーも違ってくるし、マイクの本数なども。
音響の方もついてだいたい5~10くらいだそうです(・3・)/
R.S.Cも10周年ライブとかやれたらいいですね♪

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

あむあむ

額の形がキスマークに似ているので名前はラブユーキッスです。

Comment (1) | Trackback () | ▲TOP

無題

これは花びら(額)の形がお多福のようにふっくらとしているのでお多福紫陽花または渦を巻いているようにも見えるので渦紫陽花ともいいます。

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP